お正月気分も抜けてきましたが、年明け早々恐いですねぇ。
爆発物は結局仕掛けられていなかったのでしょうか?
爆発しなかったのは何よりですが、愉快犯?!犯人の狙いは何だったのでしょう……
怪我をされた乗客もいたそうですし・・・
自分が乗っていたら、冷静に対処できるかどうか?!
それでも大事故にならなくて良かったです!!
869件
お正月気分も抜けてきましたが、年明け早々恐いですねぇ。
爆発物は結局仕掛けられていなかったのでしょうか?
爆発しなかったのは何よりですが、愉快犯?!犯人の狙いは何だったのでしょう……
怪我をされた乗客もいたそうですし・・・
自分が乗っていたら、冷静に対処できるかどうか?!
それでも大事故にならなくて良かったです!!
あけましておめでとうございます
2023年スタートです!今年はどんな年になるのでしょう?
ウクライナ情勢が好転と言うか、一刻も早く終結することや、
その他物価高騰等も改善して欲しい!!
とにかく良い年になることを願います。
また、訃報が飛び込んできました。
ブラジルと言うかサッカー界の至宝、ペレが死去したとのこと。
強盗に襲われて、犯人がペレだと気づいて逃げたって逸話を聞いたことが(笑)
強盗も裸足で逃げ出すペレですが……
謹んでご冥福をお祈りいたします。
日本も大雪で大変ですが、アメリカも何か凄いことになってますね!!
映像を見るとビックリしました
町全体が冷蔵庫という表現も確かにと思える。
夏の暑さは厳しく、冬は大雪や寒波がここ何年も世界各地で、
毎年のように報道されている気がします。
やはりこれは今何とかしないといけないのでしょうねぇ。
高知で雪が14cmも積もるなんて、初めて聞いた
南国土佐って言われるのに……
四国は瀬戸内側でも、滅多に積もらないからなぁ!
降ってもちらほらで積もるのは、何年かに一度だったなぁ。
それも水気の多い雪でしたね。サラサラのパウダースノーではない。
ホワイトクリスマスなんて喜んでいられない。これだけ降ると。。。
プレゼントの配達にも影響が出ているようだし。
配達員の方にも頭が下がります。遅れても仕方ない、この雪では。
事故を起こさない方が大切です!!
とりあえず今日はクリスマスイブ。メリークリスマス。
マイナンバーカードに保険証の機能を持たせ、紙の保険証を廃止する。
としたと思ったら、紙の保険証で診療を受けたら、受診料を割り増しにする!
カードを作るのは任意だったはず!!
それがいつの間にか、作らざるを得ない状況に追い込むやり方が汚いわぁ
ポイント付与までは許せるけれど、本当にやり方がセコくて嫌!!
根本的な問題を解決しないで、数だけ増やせば良いと思っているのか??
他の問題も全て同じようなやり方よね。はぁ。。。全く期待できないわ!!
聞く力があるって、一体誰の意見を聞いているのか?少なくとも国民の声ではない!!
新潟は豪雪地帯として知られているけれど、
それでも大変そうですね。12月にこれほどの大雪は流石になのかな?!
停電もしているところがあり寒い中、暖が取れないと厳しいですよね!!
自宅前の車の中で暖を取っていて亡くなっている方もあり、やりきれないです。
オール電化も危険ですね。停電になると、全く機能しなくなってしまいます。
石油ストーブや暖炉?囲炉裏?今どき無いかなぁ。
最近はオール電化で、コンロもIHだったりするけれど、停電すると料理もできなくなる?!
お湯も沸かせない?!電化一辺倒も考えさせられます。
まだまだこれから冬本番です。北国の方は雪に慣れていらっしゃるでしょうが、
十分お気を付けください!!除雪も大変ですよね!!
この冬は雪、多いのかな?!
また、中学生の列に車が突っ込み、4人が病院に搬送されたとか。。。
幸い命に別状はないとのこと良かったです。
もし被害にあったのが、3年生とかだと受験の大事な時だしね。
運転していたのは60歳の方とか、現代ならまだ高齢者と言うほどの年齢でもないけれど。。。
でも、更新時にもう少しチェック機能を強化してもいい時期なのかもと思います!
ハンドルを握るということは、いつでも加害者になる可能性があるということを、
運転する人は忘れていけませんよ!!
藤井5冠が竜王戦も防衛しましたね!
初めて6局までもつれたんでしたっけ。今まで1敗はしても2敗とかしなかったですもんね。
1月から王将戦で、羽生9段との対決楽しみですね
サッカーW杯も大金星2つですから!ビックリだったわ
61歳ですから、まだお若いですよね!
死因は敗血症とのことから、急だったのでしょうねぇ。
元々入院していたとかではないようですし。。。ご家族もお辛いでしょう。
ニュースを見て驚きました!!
ご冥福をお祈りいたします。
もう12月、今年も1ヶ月を切りました!
11月が暖かったので、今日は12月らしい寒さになりました。
北海道は大雪のようですね。
雪国は大変ですよね。じゃないのかなぁ?!
ほとんど雪の降らないところで生まれ育ったから、たまに降ると喜んでいたけど。。。
東京も雪には弱いですよね!!たまに積雪になると、本当に大変
北国の人にはこれでって思われるだろうけれど・・・・
これからが冬本番です。今年の冬は寒いのかなぁ?!
おお、羽生九段が王将戦の挑戦者になった!! しかも、全勝とは(^.^)
藤井王将とのタイトル戦、楽しみです!!でも、どっちにも勝って欲しいなぁ・・・・
羽生さんには、100期目のタイトルを取って欲しいし、今後流石にチャンスは減っていくだろうから。。。
でも、今年勝率6割超えなのねぇ、それは凄いと思う!!よくわからないけど・・・(^_^;)
年齢的には衰えていくものね。それは如何ともしがたい。羽生さんといえどもきっとあるだろう。
藤井5冠の8割超えが凄すぎるんだものね 藤井王将にも、勝って欲しいけどねぇ。
その前に藤井5冠は竜王戦を今戦ってるね。先週負けて防衛は次局以降に持ち越しになったけど。。。
広瀬8段も粘ってますね!!どっちも頑張れ~!!
また閣僚の更迭するとかしないとか…もう、またかになってしまった!!
しかも、その度に首相の決断力の無さが浮き彫りになること!!!
人の話を聞くのは良いことだけれど、ただ聞くだけで決断できないのでは……
今のところ更迭しないようだけど、明日になって変わってなければいいけど。。。
昨日記載したものです。間違えてWhat’s Newに記載してました
今日は午後から雨になりましたが、出かけていました。
前を歩いている家族を何気なく見ていて、最初はベビーカーしか気付いていなかったのですが、
男の子もいて晴れ着を着ていたのです!
一緒に歩いていた友人に、「あ、七五三」と言ったら友人も「あぁ、そうか」って二人で話しました。
15日が平日だったから、今日にしたのかな!?
生憎の空模様でしたが、晴れ着に袴姿で歩いているのが、可愛くて微笑ましかったです
あ~ぁ、とうとう他国も巻き込み死者まで出たかぁ。。。
誤爆では済まない!!それで命を落とした人がいるのだから。
どうすれば終息するのかしら?!
ウクライナでは大規模な停電?が起きてるようだし。
これから厳しい冬を迎えるのに。。。ウクライナは寒いよねぇ!!
藤井聡太5冠、竜王戦押され気味かと思っていたら、
気付いたら3連勝で王手ですね!!
今回は福知山城の天守閣での対局とか、色々な所に行けて良いよね!!
旅行も兼ねてる?!
先程、関東地方少し大きな地震がありましたね!!
また最近地震が多いような。。。
今日は天体ショー!!今、真っ最中。
月蝕だけでなく、天王星食も合わせて観れるらしい。
天王星食は4百何十年ぶりとか、次は3世紀以上さきとか。。。
全国的にお天気に恵まれて、良かった!!
天王星はなかなか観れないよねぇ。
先日、タワーマンションから幼児が転落して亡くなるという痛ましい事故がありましたが、
子供が手すりをよじ登った形跡があるとか。。。
でも、私はまず25階の窓が開くんだと驚きました!!
オフィスとかだと14、5階でも開かなかったけれど……
タワマンて何階位までは、窓が開くものなの??何階でも開くの??
そんな高層階住みたいと思わないから想像がつかない。
今度はオミクロン株のワクチン接種を、『全国旅行支援』の
割引条件にする案が浮上って……どっかで聞いたような
マイナンバーカードのポイント付与の二番煎じ!!
バカの一つ覚えのように同じ手 それしか思いつかないわけ?!
呆れる。ポイントや割引で、国民が毎度毎度釣られると……
もう少しましなことを考える人はいないのか??もっと真摯に説明しようとか……はぁ。
今日はハロウィンということで、渋谷は凄いようですね。
行かないので、実際は知りませんが……
韓国で大惨事が起きたので、十分気をつけて欲しいです!!
留学していた日本人の方も二人、巻き込まれたみたいでお気の毒です。
150人以上の人が亡くなるなんて、どういう状況だったのだろう??
想像できないけれど、東京の満員電車の何倍もの密集状態?!
満員電車も相当苦しかったけどね!!