月曜日の早朝にまた能登を、地震が襲いましたね。
元旦の地震から半年が過ぎて、少し落ち着いてきたところだったでしょうか?!
今回はあまり被害の報告は無いのでしょうか?報道もされませんが……
これから梅雨に入り、地盤が緩んでいるところに二次災害が起こらないように、
願うばかりです。
こちらも日曜月曜と、ゲリラ豪雨でした!
日曜ちょうど帰りに豪雨にあってしまいました これから増えますね!!
879件
月曜日の早朝にまた能登を、地震が襲いましたね。
元旦の地震から半年が過ぎて、少し落ち着いてきたところだったでしょうか?!
今回はあまり被害の報告は無いのでしょうか?報道もされませんが……
これから梅雨に入り、地盤が緩んでいるところに二次災害が起こらないように、
願うばかりです。
こちらも日曜月曜と、ゲリラ豪雨でした!
日曜ちょうど帰りに豪雨にあってしまいました これから増えますね!!
お正月の事故は本当に驚いたし、悲惨だった。
それから、5ヶ月位しか経過していないのに、今度はJAL機同士の接触!
片方の絽客期には乗客が搭乗していたとのことだから、
一つ間違えば大惨事になっていたかも。。。原因究明と今後の対策が大事。
本当に今後の対策をしっかりして欲しい!!
つい先日は、乱気流に巻き込まれて乗客が死亡した事故もあったし、
乱気流は本当に恐いわぁ。避けようがないのかなぁ。。。
浅草の三社祭が終わりましたが、きっと凄い人出だったでしょう。
東京では三社祭が終わったら、浴衣OK!と言われていると言うけれど、
流石にまだ5月半ばだよと、以前は思っていたけれど
昨今の暑さならOKな気がする!!と言うか浴衣着たいくらいだわ
本当に昼間は暑いわ!!まだ暑さに慣れていないから、気をつけないと。。。
まだまだこれから暑くなるのはこれから、考えただけでうんざり
皆様、本当にご自愛ください。熱中症だけではなく、体力奪われます。
昨日は30度超えの所も多く、暑かったぁ。
熱中症になるかと思った いきなり7月の気温だもの!
でも、朝や夜は冷えるし。。。
本当にこれから先が思いやられる。
野菜も天候不順で高騰しているし。ただでさえ物価高なのに・・・
でも、首相はマイナカードの保険証推進とか言ってるし
全然国民の声を聞く気はないなぁ!!何が聴く力だか、誰の声を聴いているのだか。。。
GW始まったと思ったら、もう終わり!!
毎年言っているような気もするけれど・・・…
それにしても、昨日と一昨日暑かったこと。
特に昨日は30℃超えが100地点以上だったとか。5月では過去最高!!
まだ5月だよ!!7月8月はどうなるのかしら
GWが始まりましたが、夏かと思うような暑さ
今日は昨日ほどではなかったけれど、昼間は暑かったぁ。
午後は風もあり少し涼しくなった。薄いブラウスだと私は寒がりだから、
ちょっと寒かった!着るものが難しい(>_<)
明日は雨で涼しいようだ。
それにしても、気候と同じで円相場も乱高下しているようでびっくり(@_@)
どちらも乱高下し過ぎだよ!!
日銀総裁や副総裁が、何か言う度に円相場がどんどん下がるって……
本当に酷いなぁ。。。無為無策!!あ~ぁ。
何時までもただ注視しているだけ?!
しかも、どうして最近は副総裁が出てくるの??
以前は副総裁なんて、全く表に出てこなかったと思うのだけれど。
これでは、少々給与が上がってもねぇ。
昨日だか電気料金の値上げとネットニュースに出ていたような。
今年も猛暑になりそうなのに。。。
またしても、自衛隊のヘリの事故が……
2機が衝突して墜落?!どういう状況だったのか??
器機には異常はなかったとの報道だったけれど。
不明の乗員の方が、早く見つかりますように。
原因究明をしてきちんと報道と、今後の教訓や事故防止につなげて欲しい。
勿論、100%防ぐことは無理だけれど、それでも人為的なミスであれば、
回避できるように努力して欲しい。
昨日の深夜に、四国で震度6の地震が……
香川は震度3だから、そんなに大したことはないが、あまり地震とかなかったからなぁ。。
東京に来て多いなぁと思って。すっかり慣れたけど
しかし、本当に多すぎるわぁ。インドネシアでも大噴火とかニュースになってるし……
ついこの間、口永良部が噴火したし、地震と活火山は密接に関係してるから。。。
世界中で活発化してるのかなぁ?!嫌だなぁ。。。
また、読みたい本のシリーズが増えた!嬉しいような……
『凛として弓を引く』3巻が出版されたばかりのよう。
それを本屋で見かけて読みたくなり、とりあえず1巻を買ったら夢中になってしまった
続巻読みたい、買わなきゃ 読みたい本が多くて困るのよねぇ。。。
『神様のカルテ』も読み返してみたけどいいわ。
新章の続きはどうなっているのか?出版されたのかな?チェックしなきゃ!!
本当に今年地震が多い!!多すぎる、国内でも海外でも!!!
台湾で起きたばかりなのに、今度はマリアナ諸島かぁ。
国内でも北から南まで、起きてるし……
まだ4月になったばかりなのに。備えておかないとだけれど。
首都直下地震じゃなぁ、どれだけの被害になるのか、想像することもできない。
神戸の王子動物園のタンタン、亡くなったのね。
心臓が悪いとは言われていたけれど……
もう、一般公開もしていなかったのね。
ちょっと短足で、可愛らしいフォルムのパンダ🐼だったわ。
長寿だったし、お疲れさまでした。ゆっくり休んでください。
いきなりの夏日って(*_*; 桜もびっくりでしょう!!
暑いよう……、昨日暑かったし、一昨日も雨が上がった後は暑かったけど。。。
まだ、一応3月だし、体が慣れていないからきついわぁ
ちょっと早いですが、浴衣用に半幅帯を作りました!
以前から絹紅梅の半幅帯って、良いのではないかと思っていました。
でも、無いので自分で作ることに。
帯芯は敢えて入れずに、透け感と、羽のような軽さを活かして仕上げました。
やはりここは竺仙の絹紅梅で
これが現在はもう職人さんがいなくて、染められない貴重な反物だった!!
プレミアムな半幅帯になりました!!
出版されたのを知らずに、本屋に立ち寄ったら『あきない世傳 金と銀 特別篇下』が出てた!!
サイン本があったので、そちらを購入
一応完結だけど、今後も不定期で五鈴屋後継者の話も執筆されるとのこと、嬉しい~~!!
楽しみ~~、でも、不定期だから忘れずにチェックしないと!!
今巻は周助の決断と、結のその後も描かれています。
私は特に結のその後が良かったです。
姉への恨みや賢輔への未練から解き放たれて、やっと穏やかな幸せを手に入れて良かった
出遅れ感満載ですが、大谷翔平さんの結婚報道にはびっくり
でも、おめでとうございます!
良き伴侶を得て、益々活躍してくれることを願っています。
今週初めは、春を通り越して初夏かというような陽気だったのに…
冬に逆戻りしてしまった 明日も寒いらしい!!
3連休天気に恵まれたのは、今日だけですね。
寒暖の差激しすぎるぅ~(>_<)
今日はバレンタインですね。
最近は、義理チョコは減っているとか……
自分に買うのか??女子はチョコ好きだもの。
普段は買わないちょっと高級なチョコとか飼うのかな??
勿論、本命は別だろうけど。本命と自分用!?
盲導犬とか警察犬の引退犬は、知っていたけれど、
繁殖引退犬って、今日初めて知りました!
余りにも人間の身勝手さが、浮き彫りになった事例ですね。
人間の都合で犬の命を弄んでいるようで、何ともやりきれない気持ちです。
勿論、ちゃんとしたブリダ―さんが多いと信じていますが。。。
ペットも大きくなったら捨てる人がいることに驚いた
動物なんだから、何時までも子供ではないよ!何時までも子供でも困るだろ!!
そんな当たり前のこともわからずに、飼うのかな??
以前、『散歩させなくてよい犬がいたら飼いたい』と言った人がいて、奥さんも同類だったらしく、
あなたの家族は、飼うなと思った。結局、飼うのを止めてくれて良かったわ!!
私は何も言ってませんよ!!
年が明けて早くも、半月余りが経ってしまった。早いわぁ~。
発売を心待ちにしていた本が、、、嬉しい!!
『花菱夫妻の退魔帖三』待ってましたよ
今回は舞台は、淡路島。次巻は7月かぁ、待ち遠しい
『泣くな研修医』シリーズも6巻かぁ。
あと、実在の人物を題材にした小説をこのところ続けて読みました。
みんな知らない人だったけど。。。(^_^;)こんな凄い人がいたのねぇって感じでした。