きまぐれ日記

869

東北新幹線の連結が、走行中に外れたことがありましたが、原因はわかったの?

発表された?!私は聞いた覚えがない!

ちょっと確認してみようかな!!原因わからないと不安だよね。

何だったんだろう??

2度と起こらないようにして欲しい。

昨日の衆院選投票に行きましたか?

投票率は低かったようですね。。。今回は高くなるかと思ったけれど、う~ん。

自民・公明は予想通り大きく議席は減ったけど、正直もっと少なくなるかと思っていたのだけれど・・・

過半数は割ったものの、微妙な数字な気がするのはわたしだけなのかな。

日本は一党独裁だよね、これは!!独裁国家と変わらない。

プーチンが都合の良い法を作って、サインしてるのと同じようなことをしてるよね。

最たるものが安倍政権下で、検察トップを自分に都合の良い人を続けさせるために、

制度を無理やり変えようとしたものね!流石に国民の反発を買ってダメになったけど・・・

国民を蔑ろにして、好き放題やってるわ。

選挙に行っても変わらないと思っている人が多いのかもだけど!?

明日は衆院選の投票日です。

大きく政局が変化するかもしれない大事な選挙ですね。

国民がきちんと声を上げることが大事だと思います。

選挙に行かなきゃね!!皆さん投票に行きましょうね。

首都圏で頻発している強盗、本当に治安が悪くなったものだ!!

詐欺グループが強盗に鞍替えしたの?!

ニュースを見ているとそんな感じ!?指示役等の逮捕までいきますかね??

詐欺でも受け子とかは逮捕できても、中枢まではなかなか・・・・・・

壊滅できれば良いけど、というかして欲しい!!

西田敏行さんの突然の訃報に驚きました。

お加減が悪かったのでしょうか?

まだ70代ですから、現在では早いですね。

沢山のドラマや映画、舞台で楽しませていただきました。

ご冥福をお祈りいたします。

日本被団協が今年のノーベル平和賞を受賞、おめでとうございます。

活動が認められての受賞は、おめでたいとは思うのだけれど、

素直に喜べない気持ちも・・・・・・

世界は日本被団協の願いとは逆行していると感じるのは、私だけでしょうか?

ロシアのプーチン(敬称を付ける気になれない!)は、核の使用基準?を

引き下げる方向に動いているし。

中東も戦禍拡大してるし、中国もアジアで海洋進出や台湾との関係も緊張度が

増しているような。。。何か危ういわぁ。

え、二階元幹事長は不出馬??引退ではなく?!

85歳でしょ、ええ~。不出馬って、次回は出るってこと?!

もう十分じゃない。悠々自適でしょ!禅譲なさってはいかがですかね。

麻生さんも出馬するのね。

お二人とも働くのが好きなのねぇ、80歳を過ぎても議員を続けるなんて。。。

今度は一転、『非公認』なの!?

公認するって言ったり、非公認になったり本当に朝令暮改

コロコロ変わりますねぇ。。。まぁ、でも野党もねぇ。。。

どうしたものか?!投票日までじっくり考えるしかない!

宮崎空港の滑走路誘導路での不発弾爆発!!

しかも、数分前JAL機が離陸してたとか・・・・・・ひぃ~~っ

まぁ、大事故が起きなかったのは何よりです。

太平洋戦争でアメリカの落とした爆弾だとか。

戦後80年近く経っても、まだこのようなことが起きるのですね。

これだけの年月が経って、普段は戦争を過去のものとして生活していますが、

まだ戦争は終わっていないのですね。

今、戦争中のウクライナやガザ、拡大の一途をたどっているようで終息の目途どころではないですが、

それこそ終息しても本当の意味で戦争が終わるのは何時になるのやら・・・・・・。

自民党はとにかく選挙に勝つことだけを考えているのがよくわかった!!

新内閣を信任するかどうかを、問いたいってまだ組閣をただ決めただけ

何もやってないのに、信任できるかどうかなんか決められないよ

中身は何も変わらないのに、頭だけ挿げ替えて期待が高い?内にすぐ解散総選挙!!

そうすれば目くらましになって、選挙に勝てると思っているとしか思えない!!!

メッキが剥げてからじゃ遅いもんね!! 岸田総裁じゃ支持率低すぎて、勝てないもんね。

もう既にメッキは剥げていると思うけど・・・・・・

衆議院解散といい、マイナ保険証といい。。。What the politician says is different from what he does.

自民一強が良くないんだよね!!

来月、衆院解散総選挙。。。あ~ぁ。選挙ありきなのね!

選挙のための総裁?!

で、誰かさんは最高顧問は引き受けるけれど、記念撮影は拒否なの!?

だったら最高顧問も受けなければいいのに。っていうか、もう引退してもいいのでは。

一連の態度を見ても、器の小さい人だなぁとしか思えない!

よほど権力には執着してるのねぇ。全く期待できないわ。

最初から期待してなかったけれど・・・・・はぁぁ。。。

上野の🐼リーリーとシンシンが中国に返還!

高齢で病気の治療のためとのことなので、致しかたないですね。。。

故郷で元気に長生きして欲しい。

上野には2頭の双子の息子と娘が残るのね。

でも、シャオシャオとレイレイもいつまでいるの??

シャンシャンも、両親よりも先に中国に行っちゃったからなぁ。

元日の大地震で被災した能登で大雨!!

仮設住宅でも床上浸水とか、ただでさえ避難生活をされているところ更に。。。

仮設住宅が浸水したら、今後はどこで生活するの??

孤立している集落も結構あるようだし・・・・・・

行方不明者の情報も増えてきた。

ただただ少しでも被害が少ないことを祈るばかりです。

昨日の東北新幹線、ビックリしたぁ

脱線も衝突もせず、怪我人もいなかったなんて奇跡だわ!!

だって300km以上で走行中のことでしょう。

いやぁ、大惨事になっていてもおかしくないよね

原因はきちんと突き止め公表して、今後の対策をしっかり立ててくれないと恐いわ。。。

新幹線の安全神話が崩れるよ!!

『SHOGUN 将軍』エミー賞、快挙ですね!素晴らしい

何が素晴らしいって私としては、7割日本語で英語の字幕!!!!!

日本では小学校から英語、英語で、日本語も満足に話せない

漢字も知らないうちからと思っていたから。

外国語の前に母国語、私たちであれば日本語。

勿論、英語を学ぶのは大事、でも、それ以上に日本語を大切にして欲しい。

アメリカでセリフ日本語で、英語の字幕にさせるなんて、真田さん凄いわぁ!!

これからもっと増えるといいなぁ。日本語に限らずね。

 

銀杏の枝が落下して、下を歩いていた男性が亡くなる事故が、

数日前にありました。ニュースを聞いた時には、大変驚きました。

そんなことがあるの?!って。

木が腐食していたわけでもなく、非常に珍しいケースなのだとか?!

お亡くなりになった方も、30代と若い方ですし。

ほんの数秒ずれていたら。。。言っても詮無いことですが、思ってしまいます。

避けようがないですよね。ご冥福をお祈りいたします。

マイナ保険証への一本化は進んでいるの??

利用率は相変わらず低いようですが・・・・・・

勿論、私は利用していないし今後もする予定なし!!

マイナンバーカード自体、2026年には新マイナンバーカードになるんでしょ!?

なんだかなぁ。税金の無駄使いにしか思えないのだけれど

新しいカードになったら、また何かややこしい変更とかあるんじゃないよね??

医療データも共有するなら、全ての医療機関が電子カルテを導入して

共有しないと無理じゃない。

レセプトのデータでは、反映されるまでタイムラグがあるし。

もう発売されて2ヶ月近く経ってしまいましたが、

勿論すぐに買って読んでいたのですが、書いていませんでした

謎に近づきつつあるのでしょうか?

とはいえ、まだまだ謎が多いですが、、、

これからどうなるのか益々楽しみです。

その間に、『下鴨アンティーク』も読み返していました!

鹿乃の兄の『良鷹』を主人公に『下鴨アンティーク2』を書いて欲しい!!

是非、良鷹さんにも幸せになって欲しい!!!

じゃないと『白露』(お祖母ちゃん)も安心できないだろうし。是非、お願いします。

自民党の総裁選、出揃った!?

まぁ、数だけは最高かもしれないけど・・・・・・

顔ぶれ見てもなぁ???

でも、日本の将来を真剣に考えないとね!!

どんどんおかしくなってくわ。

今日は江戸川の花火大会だったみたい。

いつもの年より、開催時期が遅いような?!

ベランダから見えるので、先程まで観てました

雨が降り始めたけど。。。まだ、終了時間には早いから途中で中止?!