What's New

318

今まで値上げをせずにまいりましたが、今回お仕立て代を改定させていただきます。

現在受注いただいて制作中のものは、旧価格のままです。

本日以降の受注分より、新価格にてのお仕立てになります。

何卒ご了承ください。

よろしくお願いいたします。

更紗の半幅帯の価格を訂正しました。

それから、花丸紋の反物の色が茶色っぽく写ってしまいました。

2枚目の画像が最も近いです。 

実際の色目は配色事典の鶸色(ひわいろ)が近いです。

申し訳ありません。

新しい色柄の半幅帯を近々UPします。

こちらは未仕立てですので、幅及び長さ共にご希望のサイズで

お仕立てします。

半幅帯をカスタマイズでお仕立てしようと考え、

ふと角帯?ってと考えました。女性は通常締めませんが、

女性も締められる方がいらっしゃるのですよね!弓道等をされる方!!

私は締めませんので気付かなかったのですが、

角帯こそシンプルな締め方なので、自分のサイズにあっていないと締めにくいのでは?!

男性でもそうなのではないだろうか?

女性は男性用のものを使っているのでしょうか?

ということで、紬等でご自分のサイズ(幅・長さ)で角帯をお仕立てしようと思います。

弓道などされていらっしゃる方がいれば、是非ご意見やアドバイスをお願いします。

勿論、女性用だけではなく男性用も。

これから夏に向かい男性も浴衣のおしゃれを楽しむのに角帯を誂えてみては!?

半幅帯をカスタマイズします。

更紗柄はお仕立ておりますので幅は変更できませんが、

長さはご自分のサイズに変更希望の場合は調整いたします。

最長約4m35㎝までで、5cm単位で対応。

例 3n70㎝、4m25㎝等

ご自分の体型や結び方に合わせた長さにできます。

新たにこれからUPするものは未仕立てですので、

幅、長さ共にご希望に合わせてお仕立てします。

竺仙の絹紅梅半幅帯をUPしました。

まだ早いかなと思いましたが、今日は夏日で暑いです。

あっという間に浴衣の季節がやって来そうです!!

帯を変えると同じ浴衣でも、雰囲気が変わるものです。

特にこの帯は、プレミアムな浴衣姿になると思いますよ

竺仙の新品絹紅梅の反物から半幅帯を作りました。

白地に青を基調とした更紗です。

竺仙さんの方からも、現在は生産していない貴重な反物と聞きました。

ですが古いものではなく、勿論汚れや焼けなくとても綺麗です。

竺仙さんでも職人さんがいなくなり、後継者もいなくて染められなくなるものが

増えていくのでしょうか?残念です

限定5本のみの販売です。それ以上は反物がありません。

購入したお店でも、完売になりました。UPまでもう暫くお待ち下さい。

絹紅梅は、綿との混紡と記載しましたが、格子に織られた

太い糸が綿糸です。

生成りの芒柄は格子が細かいです。従って、綿と絹の割合が50%と記載されていました。

紺のドット柄の方は、格子が生成りのものより大きいです。横が倍位になります。

従って、絹の割合が高くなります。

 

皆様、ご存知とは思いますが記載させていただきます。

絹紅梅は、綿糸と絹糸との混紡です。

WEBショッピング等のサイトで、正絹と記載があるのを見たこともありますが、

正絹(絹100%)ではありません。

綿紅梅が綿100%なのに対して、絹紅梅は絹糸も使用して織られた反物になります。

絹紅梅という名称から、絹100%と思われているかもしれませんし、

正絹とWEB等で記載されて勘違いがあるといけませんので、念のため記載しております。

お待たせしておりました、浴衣用7寸利休バッグ、

今週中に6本UPできそうです!!

竺仙の反物から仕立てたものと、絹紅梅です。

紅梅は今回1本のみです。

7寸の利休バッグ、まだUPできなくてすみません。

次にお願いした品と一緒に上がってくるかもしれません。

遅くとも中旬までには、絶対UPしたいと思います!

できるはず…… お待たせして申し訳ありません。

お仕立てが少し遅れていて、浴衣用の7寸利休バッグが、

UPできていません。

でも、今月中には竺仙と絹紅梅が仕立て上がる予定です!

今日は寒いですが、これから夏に向けてのおしゃれに♪

浴衣だけでなく、夏のおしゃれに活躍しそうです。

茶屋辻というか、流水に花々と生垣のような柄ですね。

茶屋辻とは少し違いました。

両面違う柄をバッグにしたら、裏の柄が見えないと思いますよね。

でも、紺色の地色の所に仄かに裏の柄が浮かび上がるというか、

透けて見えるのです。画像で見ていただくとわかりますか?

それが風情があると言いますか、私は好きなのですが。。。

サンプルに使用した竺仙の反物は、いまや幻の染めだったようです。

反物両面で異なる柄が染められているものです。

『龍染め』と言われる染色方法で、今では竺仙でも染められていないそうです。

もう職人さんがいらっしゃらないのです。竺仙のhpにも記載されていますので、

ご興味のある方見てみてください。

でも、実はその幻の染め、もう1反持っています。

勿論、浴衣に仕立てるつもりで買ったものですが、仕立てずに今も持っております。

大切に保管していたので、ヤケ等もなく綺麗です。

こちらは、茶屋辻と霰模様の両面染めです。

今まで仕立てなかったので、今回思い切ってバッグに仕立てようと思います。

今回初めて知ったので、勉強不足でした(>_<)

仕立て上がりの7寸利休バッグを、UPしました。

2点は正絹、1点は浴衣地です。

浴衣は未使用の反物から仕立てますので、

同じ反物から仕立てたものも今後UPすることもありますが、柄の出方が全て異なります。

従いまして、全て1点ものとさせていただきます。

正絹のものは、同じ反物から仕立てることはほとんどありません。

全て1点ものです。

また、正絹、木綿共に珍しい古布でお仕立てするものもあります。

例えば、江戸縮緬や明治大正期の縮緬、木綿も明治期、大正期の型染等

古布ですので多少クスミ等はあるかもしれませんが、古き良きものにご理解をお願いします。

お正月、成人式、謝恩会、また十三参り等

年明けから着物を着る機会も増えるかと思います。

少しですが既製品の利休バッグを販売予定です。

7寸は素材にもよりますが、結婚式等にも良いパーティ用のバッグです。

また、少し早いですが浴衣用バッグも販売していきます。

ミニ利休バッグ(7寸)を商品に追加致しました。

可愛いと記載したので、期待外れでなければいいのですが(^_^;)

一つお断りしておくことがございます。お仕立て代に関してです。

8寸と同額になります。間違いではございません。

と申しますのも、小さくなるからといっても職人さんの手間は変わりません。

それどころか小さくなれば、より高度な技術が無いと綺麗に仕上がりません。

以前呉服屋さんから、7寸を仕立てくれるところ探しているとお話があり、

その時は今回依頼しているところではなく、別の所にサンプルをお願いしました。

そうしましたら、少ししわというか引き攣れたようなところがあり、結局依頼しませんでした。

いつもお願いしているところは、本当にお仕立てが上手で7寸も問題なく綺麗です!!

7寸自体製作して下さるところも少ないと思います。

というわけで、8寸と7寸は同額です。何卒ご了承ください。

お待たせしました!7寸利休バッグのサンプルが出来上がりました

自分で言うのもなんですが、想像以上に可愛く素敵にできたと思います

見た時、可愛いと言ってしまいました!!

明日にでもUPしたいと思います!!

サンプルが出来上がってくるのが、11月半ばになりそうです。

古い子供の着物の反物錦紗縮緬を使ったものと、

あとは大人用のミニバッグ!

子供用には七五三もありますが、十三参りも!!

十三参りは京都で主にお参りされていたようですが、

最近は関東でも見られるようになっているとか。。。

このバッグは十三参りの方がピッタリかもしれません。

十三参りは3~5月位にお参りするようですから、

今なら十分に間に合います!!もう少しお待ち下さい。

申し訳ありません。昨日、お仕立て可能になりました、と記載してしまいましたが、

HPから受注可能になるのは、11月くらいになると思います。

それまでは、メールやお問い合わせから連絡いただけば、対応可能です。

よろしくお願いいたします。