トップ画像に新しい数寄屋袋をUPしました♪
袋帯、バテッィク、江戸小紋からお仕立てした数寄屋袋です。
雰囲気が全く違うので、ご覧になってください。
318件
トップ画像に新しい数寄屋袋をUPしました♪
袋帯、バテッィク、江戸小紋からお仕立てした数寄屋袋です。
雰囲気が全く違うので、ご覧になってください。
オーダーメイドのお支払い方法で、『8寸利休バッグ』がPayPal決済が可能になっておりました。
お仕立て後のお支配ですので、オーダーメイドに関しましては、
PayPal決済は不可としております。
PayPalでのお支払いは、PayPalメール決済をお選びください。
よろしくお願い致します。
帯からお仕立てされた、数寄屋袋を1点UPしました。
同じ帯からもう1点お仕立てされたのですが、そちらは後日UPさせていただきます。
柄の出方が違うと同じ帯からお仕立てしても、また違う雰囲気になります。
楽しみにしていてください。
トップ画像を江戸小紋の数寄屋袋に変更♪
様々な江戸小紋を、数寄屋袋に仕立てました。
こちらは販売も予定しています。
ご覧いただけると嬉しいです。
昨年から、ご注文後10日以上経過しても生地も届かず、
確認をしてもキャンセルのご連絡も頂けない方が、何人かおります。
ご注文後、10日以内を必着とさせていただきます。
もし、何らかの事情で送れる場合は、必ずご一報ください。
10日以内に生地が届かず、連絡もない場合は、自動的にキャンセルとさせていただきます。
今後はご確認のメールは差し上げません。
よろしくお願い致します。
すっかりご無沙汰になってしまいました。
利休バッグを2点UPしました。
今回は袋帯と名古屋帯から仕立てたバッグです。
シルクの美肌効果は、最近知られていますね。
私は7、8年位前から、着物のハギレ等で手作りしたタオルを使用しています。
きっかけは祇園の舞子さんが、シルクで顔や体を洗うと聞いて、試してみました!!
京都に限らず絹の産地では、昔からされているようです。
昔の人の知恵は凄いですね。今は科学的にも証明されていますが。
特に髪が傷んでいる方、ぜひ試してみて欲しいです。
硬くてごわつく髪、髪質が変わります。広がる髪、しっとりまとまります。
パサついて艶がない髪、艶がでます。
私はいろいろトリートメントやスタイリング剤を買ってもダメでしたが、
このパフで撫でるだけでサラサラになり、嬉しくて。今はスタイリング剤もオイルもつけません!
しかも効果は即効性ですよ!!
また、このパフに手を入れているとツルツルで、この冬はハンドクリームも必要なくなりました!!
もちろん、肘、膝、踵等に使えば、ツルツル。髪の毛から足の先までシルクで、全身きれいになりましょう。
シルクの効果を詳しく知りたいなら、こちらのサイトを読んでみてください。
もし興味があり、シルクを使ってみたいと思われた方には、シルクのパフをプレゼントします。
お一人1回1枚のみ。沢山の方に試していただきたいので。
ご希望の方はお問い合わせから「パフ希望」と書いてメールをください。
私の手作りですので、不格好ですが。効果に変わりはないはずです!
皆様がより美しく健康になって、喜んでいただけたら嬉しく思います。
トップ画像に、新しいバッグをUPしました♪
とても豪華で素敵な唐織の帯から、お仕立てしたバッグです。
ご覧ください。
11月に入り、今年も残すところ2ヶ月を切りました。
これからご注文をいただいた分に関しましては、
納期が来年になるかもしれません。ご了承ください。
それから、納期についいては商品の説明欄にも記載していると思いますが、
お問い合わせをしてくる方がいらっしゃいます。
それも、例えば現在4、5日ですが、このように月初にご注文いただいて
「今から依頼して今月中にお仕立て可能ですか?」と、勿論全て無理であるとお断りしております。
通常でも1ヶ月以上の余裕をみて、ご依頼ください。
よろしくお願い致します。
先週ルーターが故障して、ネットに接続不可能になってしまいました。
やっと復旧しました。ネットが使用できないと困りますね。
ご迷惑をおかけしました。
トップ画像に新しい利休バッグをアップしました。
白地に七宝の地紋の帯からお仕立てしました。
上品なバッグで、色々な着物に合いそうですね。
利休バッグを1点追加しました。
水色の優しい感じのバッグです。
片面はあえて無地をとのご希望でした。
ご覧ください。
トップ画像に、また素敵なバッグと数寄屋袋をUPしました。
素敵な更紗の生地で、利休バッグと数寄屋袋のお揃いでお仕立てしました。
新商品として、名刺入れを追加しました。
オーダーメイドと江戸小紋でのお仕立て上がりの名刺入れも販売もします。
江戸小紋は武士の裃が発祥です。
色柄によっては男性の方にも。
がま口タイプの可愛いバッグを、新商品として追加しました。サンプルは自分用でもあり、早速本日持って出かけたところ、可愛いと褒めていただきました 本当に褒めていただいたのです!
レッスン室の隅に置いて、前のクラスのレッスンを見ていたら、「その・・・・バッグ、可愛い~、誰の?」って声が聞こえたので見ると、私のバッグのことでした。・・・の部分は聞こえてなかった
オリジナルのバッグを褒めてもらえると、やはり素直に嬉しいです。
新しいバッグ、洋服にも持てるタイプです♪
名刺入れを2種類、追加予定です。
近日中にUPします!
トップ画像を変更しました。
新しい利休バッグをUPしました♪
同じ帯からお仕立てしましたが、柄の取り方で全く雰囲気が変わりますね!
市松の地模様に、楓唐草の唐織の帯地で、
利休バッグをお仕立てしました。
上品さと可愛さがミックスしたバッグになったかなと思います。
多彩な色使いですので、色々なお着物に合いそうですね。
ネクタイのオーダーメイドも、追加♪
お手頃価格ですが、職人さんによるお仕立てです!
プレゼントにも最適だと思います!!
この時期はクールビズで、最近はネクタイもしない方も多いかもしれませんが、
最近話題の将棋の世界は、スーツにネクタイなのですね。
暑いのに大変。藤井四段のスーツ姿は、初々しいですね(^.^) 余談でした。。。
でも、やはり男性のスーツにネクタイ姿は素敵ですよね。
ネクタイのセンスは重要!!!
大切な方に、素敵なネクタイをプレゼントしてみてはいかがでしょう。
ご自分用にも是非!
トップ画像を更新しました。
利休バッグと数寄屋袋を1点ずつ。
それぞれについては、また別途画像付きで記載します♪