きまぐれ日記

882

本当に最近連日のように、北朝鮮のミサイル発射のニュースが飛び込んできます!!

いい加減にして欲しい 昨日は、5年ぶりに日本を飛び越して太平洋に落下したとか。。。

政府は遺憾を伝えたというばかりで、何か対策はしているの???

対話はしているのか??話しても無駄と思っているのか???

でも、何か狙いというか米国と交渉したいのだろう!?

だから、話し合う気はあるんじゃないの?

実際、ミサイルを発射されている当事者なのだから。

とにかく、何とかして欲しい。このままではいつか被害が出るのではと心配だわ。

被害が出てからでは遅いけど。。。もしかしてそれが狙い??パールハーバーのように……

 

大型ハリケーンで、キューバ全土で停電

ハリケーンはフロリダ州に向かっているとか……

フロリダも避難指示が出たようですね!

キューバは、停電だけでは済まないよね。。。

洪水とかの被害はどうなのかしら??

更に被害が広がりそうですね。

大きな動きがありましたね。

トヨタがロシアからの撤退を決めたようですね。

ウクライナへの侵攻にどう影響するというか、

ロシア国内の経済、引いてはプーチン政権にどう影響するのでしょう?!

予備役動員で、ロシア国内でも反プーチンの動きは出ているようですが、

まだまだ政権を覆すことはできないだろうし。。。

他の企業はどうするのでしょう。

撤退が拡がれば、ロシアは打撃なのでしょうねぇ。報復してくるのかなぁ?!

プーチン大統領、とうとう国内からも見放されつつある?!

とんなでもない大統領令?だかに署名したようで。。。

国内からも反発が出てくるのでは。

誰も家族を紛争地域に送りたくはないものね。特に軍人でもないのに。。。

ウクライナが領土を奪還しているのは喜ばしいけれど、

瓦礫の山と化した街を見ると、それも半減してしまいます。

戦争が終わっても復興にどれだけの時間とお金が費やされるのだろう。

でも、とりあえず一刻も早い終結を!!

3連休に台風が直撃しそうです(>_<)

折角の連休が・・・

関東から東は連休最終日から火曜にかけてのもよう。

猛烈な台風の上に、速度が遅いとのこと。

被害が大きくならないといいけれど。

世界では、パキスタンで酷い洪水が起きて、甚大な被害が出ているようで心配です!

これからなので、台風に備えないと。

イギリスのエリザベス女王陛下が、崩御されましたね。

2日前には新首相の任命をされておられたようですが。。。

最後まで公務を全うされたのですね。

在位70年の君主として、最後まで務められました。

夫君のフィリップ殿下も、ご長寿でしたし。

お疲れさまでした。最愛の方と再会してらっしゃいますね。

お二人でゆっくりお休みください。

映画『エリザベス』見逃してしまったので、残念に思っていました。

再上映してくれないかなぁ。

物価高の対策に、住民税非課税世帯に5万円給付とか。

でも、27%も非課税世帯があることにびっくり(@_@)

4分の1以上ですか!?日本はもう先進国じゃないと思った・・・

GDPもある分野では、韓国にも抜かれているとか。あ~ぁ。。。

小手先の対応ではなく、もっと抜本的な対策を考えないとダメなのでは。

元首相の国葬費用は、最初に言っていた約6.6倍 倍でも『えっ』なのに、6.6倍って・・・

本当に税金をもっと有効に使ってほしい!!

9月になっても、まだ暑さが厳しいです。

そんな中、痛ましい事故が相次いでいますね。

またしても、園児がバスの中に取り残されて亡くなるとは。。。

しかも韓国よりも対策が遅れていたとは、(;´д`)トホホ

富山での2歳の男の子が行方不明だったのも、遺体が見つかり残念です。

暫く書いていなかったので、書きたいことはいろいろあるのですが。。。。

安倍元首相の国葬の費用のこととか。

昨日のカナダでの事件とか。。。

全然話は変わりますが、藤井聡太5冠がタイトル防衛とか!!

『あきない世傳 金と銀』が遂に完結!!とか

三宅一生さんがお亡くなりになったとのこと。

今朝、オリビア・ニュートン・ジョンの訃報があったばかりだったのに。

訃報が続きますね。ご冥福をお祈りいたします。

そして、今日は長崎に原爆が投下された日ですね。

改めて平和の尊さを感じます!!

ウクライナその他の戦争が、一刻も早く終結することを。

何故?愛子様にばかり……コロナだからと言うけれど。。。

国民のことを慮ってのことかもしれませんが、

愛子様のティアラは必要なものだと思うし、作られても良いと考える!!!

もっと他にあるでしょう!!!不透明で国民が納得いかないものが……

3回目は大丈夫って言ったとか言われていますが、今までもそう言っていたのではないの?!

合格していればいいけどね。実力で もうどうでもいいけど、どうでも良くないよね。本当に、はぁぁ。。。

愛子様にしわ寄せがいくようなことは、望んでいない!!

桜島が昨夜、大噴火したようですね。

画像で見ただけですが、中々な迫力で近くの方は怖いですよね。

普段も火山灰とか大変なようですが、避難された方もあり、

早く落ち着くといいですが。。。。まだ、噴火する可能性もあるとのこと。

桜島の住民の方は、大変ですね!!

コロナもまた増加しているので、更に大変ですね

感染者の拡大が、半端ないです!!今までで一番多いのでは……

それでも、何も対策や指針は無し??

まぁ、自分の身は自分で守るしかないですね!!

緩んできているのもあるでしょうねぇ。もう、3年を超えていますし。。。

私は自宅に籠ります 出かけたくなりますが、我慢です!!

夏川草介さんの『臨床の砦』を、読みました。一気読みしました~。

臨床現場は本当に大変だろうことは、想像できます。

しかも未だ終わりは見えないし。医療従事者の方には、本当に頭が下がります!!

あっという間にに梅雨明けしたと思ったら、このところ雨続き('_')

週末まで雨のよう……梅雨に戻ったような天気で、戻り梅雨って今日初めて聞いた!

コロナも収まってきたかに思えていたが、また急速に増えてる!!!

ずっと感染者を抑えていた『島根』『鳥取』の両県も、急拡大ですね。

もしかして、今回が一番増加スピード速い??夏なのに……

昨日は、衝撃的な事件が起こりましたね。

現在の日本でこのような事件が起きたことが、非常にショックでした。

犯人は政治信条とは無関係と言っているようですが。。。

政治に無関心も良くないとは思うけれど。、

駅前での演説中ということでもあり、周りには多数の市民もいたのでしょう!?

市民等が巻き添えにならなかったことが、不幸中の幸いです。

安倍元首相のご冥福をお祈りいたします。

ロシアのウクライナ侵攻から、4カ月が過ぎてしまいました(>_<)

日本は6月なのに既に連日35度超の猛暑!!夏が長くなりそう(>_<)

インフレや経済の低迷も長引きそう?!日本は相変わらずの超低金利だし(>_<)

色々なことが長期化しそう。。。。良いことならいいけれど。

コロナもわずかではあるけれど、また増加しているし……

いやいや明るくいかないとね!!気持ちが沈んではいけませんね!!!

レブロンと言えばマニュキュア!!

コロナで外出も減り、お化粧もしなくなりましたからねぇ。

化粧品会社も大変ですよね。

でも、制限が解除され売上増加してるとの話もあったが……

まだまだコロナ以前の生活には程遠いですかね。

新たな感染症も欧米では増えているようだし。。。それも心配

一難去ってまた一難、ってまだ去ってないけど。

原油や食料品等の高騰もねぇ!!

ドルに対しても、ユーロに対しても円安が止まりませんねぇ。

ただでさえロシアのウクライナ侵攻で、海産物や食料品の輸入に影響があり、

値上がりが心配だったのに、この円安では今後どうなるのか???

やっと政府や日銀は、急激な円安に対して懸念を表明し始めたが遅いって。。。

対応遅すぎ!! 日銀総裁は、国民が物価上昇を受け入れているとかバカなことを言ってましたよね。

日本だけが金融引き締めできないことも、問題ですよね。

その原因はどこにあるのだろうか??

ウクライナ侵攻から、3ヶ月以上経過したんですね!

丁度100日位ですか?!

でも、またキーウで攻撃があったとも報道されているし、

停戦の見通しも全く見えません(>_<)

ロシアへの制裁はしているが、効果は出ているのか?!

ロシア内部でも変化が起きているとの報道もあったりするけれど、

どこまでが本当なのかわからないし……本当であれば良いとは思うけど。

 

武豊騎手、6度目の日本ダービー制覇おめでとうございます!!

50代になっても、第一線で活躍されていて凄いなぁ。

最多のようですね。タイムも速かったみたいで。。。

まぁ、競馬や乗馬は馬の実力もあろうかとは思いますが、

強い馬に騎乗できるのも実力でしょうね。

息の長い騎手ですねぇ。本当に。

後宮ものと言えば、『蒼穹の昴』は一気読みしました。

ドラマにもなり、大ヒットした作品ですね。

『薬屋のひとりごと』も最新刊が待ち遠しい!!

白川紺子さんの『後宮の烏』、読んでいなかったのですが、面白そう!!

試し読み小冊子を読んで、読みたくなった……

この作家さんの作品では、アンティーク着物を題材にした

『下鴨アンティーク』は全巻読破してます。着物好きとしては外せない作品です。

読みたい本がいっぱいで困るんですよねぇ。みんなどうしてるのかな?!