アカデミー賞が発表されましたね。
今年は下馬評通りといったところでしょうか?!
英国王のスピーチとブラック・スワン、観ようと思ってます。
ブラック・スワンはバレエ好きなので、
前から観たいと思っていましたが!!バレエ映画はだいたい観てるし。
作品としても、面白いらしいし。
英国王のスピーチは、公開になったけど、混んでるだろうなぁ。
でも、是非観たい!!
879件
アカデミー賞が発表されましたね。
今年は下馬評通りといったところでしょうか?!
英国王のスピーチとブラック・スワン、観ようと思ってます。
ブラック・スワンはバレエ好きなので、
前から観たいと思っていましたが!!バレエ映画はだいたい観てるし。
作品としても、面白いらしいし。
英国王のスピーチは、公開になったけど、混んでるだろうなぁ。
でも、是非観たい!!
NZの地震、日本人も大勢巻き込まれてしまいました。
当初、そんなに大きな地震ではないのかなと思いましたが、
都市直下型は被害が甚大ですね。
東京に、直下型地震が起きたらと思うと、ゾッとしますね。
救助も余震や雨で、2次災害も心配ですが。。。
一人でも多くの方が、早く救助されますように。
ちょっと遅くなってしまったが、いつものこと
グラミー賞、日本人が4人も受賞なんて、素晴らしいことですね。
最近暗い話題が多い中で、喜ばしいことです!!
日本人の活躍は、本当に嬉しいです。
昨日から始まったフィギュアスケートの4大陸選手権も、
日本人選手達の活躍が、期待されます。
男子は、上位6人が日本とアメリカの選手3人ずつでしたね。
今日も見なくちゃ 女子のSP楽しみです!!
今日は予報通り、雪!!
お昼前にちょっと近所に、出かけただけで家に籠ってました。
その時も結構、雪は降っていてコートに雪が付いてました。
積もるのかなぁ?!
3連休はあいにくの天気のようですね(>_<)
東京でも、積雪のようで。。。
寒そうだなぁ!!明日は最高気温が3℃?!
せっかく2月になって、少し暖かかったのに。
でも、このくらいで文句を言ってたら、北国の人に悪いですね。
今年は本当に雪が多くて、大変そう。雪おろしの事故も多いし。
とにかく、3連休は雪に弱い東京でも、事故とか気をつけないと。
少々、遅いですがインテル移籍凄いです~!!
しかも、途中出場でしたが魅せてましたね。
活躍してくれそうで、嬉しい限りです。
本当に、世界一のサイドバックを目指して欲しいし、なれそうな感じです~
ちょっと1日遅くなってしまいましたが、
今年の芥川賞と直木賞の受賞者が発表されましたね。
両賞とも2人ずつの受賞は、7年ぶりだったんですね。
芥川賞のお二人は、確かに対照的でした!!
今年の受賞者には、興味がわきました。
作品も読んでみたいなぁと、思っています。
世界各地で、洪水が発生しているようです!
今度はブラジルやスリランカ。
オーストラリアは、日本の3倍の面積が浸水してるそうで、
驚くべき面積ですね!!
また、サイクロンが近付いているそうで、更に被害が増えそうですね。
2次災害等も心配です。
近代都市も自然の猛威の前では、なすすべなしですね。
本当にとにかくまず、天候が良くなって欲しいです。
そして、一刻も早く救助活動を!!
日本は週末また雪になりそうですね。
センター試験で受験生の皆さんは、大変ですね。
ドイツもオーストラリアも、洪水で大変みたいですね!!
ドイツは大雪が降った後、暖かくなって雪解け水で洪水。
ニュースで見てビックリ!!
ということは、日本も今年は大雪なので、暖かくなると危険ですよね!?
私は雪のないところで生まれ育ったので、雪国の大変さはわかりませんが
本当に大変なのでしょうね。
当分寒いようですが、暖かくなったらなったでまた、雪解けが大変なのですね。
今後も十分気をつけてください。
今日は成人式でしたね!
こちらは寒いけど晴れていたので、晴れ着でも大丈夫でしたね。
でも、他の道府県は雪等で大変そうでした。
せっかくの晴れ着が・・・
でもまぁ、とにかくおめでとうございます。
昨日の大手町のビルのニュースはビックリ!!
土曜日だったから、まだよかったけれど、平日だったら大変。
東京駅にも近いし、何しろオフィス街だから大騒ぎに
なったのじゃないかしら。
ゴミが原因ということみたいだけれど、そういうこともあるのね!!
化学反応しちゃったのかしら??
お正月気分も、抜けてきましたね。
今日は小寒ということで、暦通り寒かったですね!
これから節分まで、寒そうです(^^ゞ
それにしても、日本海側の雪は大変ですね。
私は雪のないところで生まれ育ったので、大変さはわかりませんが・・・
この冬は大雪ですねぇ。まだこれから本格的な寒波が来るでしょうし。
スキー場は嬉しいのでしょうが、雪崩等の事故も心配ですし。
しかも、日本だけではないようですね。
ロシアや欧米も大雪ですよね!!
ロシアで、この時期に停電なんて、大丈夫なんですかね?
とにかく、雪国の方はお気をつけて。
あけましておめでとうございます。
お正月も早2日!私はぐうたら過ごしています(^^ゞ
昨日はウィーンフィルのニューイヤコンサートを観てました(^.^)
いやぁ、良かったわぁ!!
今年こそはまめに更新していきたいと思います。
毎年言っているような・・・
こんな管理人ですが、本年もよろしくお願い致します。
PCの故障もあり、話題がちょっと遅くなってしまった(^^ゞ
でも、週末はフィギュアスケートの全日本選手権盛り上がりました!!
男女ともとてもエキサイティングな試合でした
真央ちゃんは、今季やっと調子を取り戻してホッとしました。
始まる前はドキドキしていました。
でも、SP始まる直前に霧が晴れるように、ドキドキが治まったんです!
で、あ大丈夫だと予感がしました、これ本当!!
安藤選手の演技も素晴らしかったです。
男子も小塚選手が優勝、嬉しいです(^.^) 小塚選手は安心して観ていられましたね。
今季は本当に安定した演技です(^.^)
楽しみな若手も続々、現れて。いや~、楽しかったぁ
世界選手権、楽しみですねぇ。待ち遠しいです!!
みんな、笑顔で終われる演技をしてほしいです。
昨日から本日午前中まで、ネットが繋がらなくて焦った
最初PC壊れたのかと思った!
でも、ルーターを確認したら、光回線のところが点灯していない!!
ひかり電話も点灯していない!!
こりゃ回線の故障だなと思い、電話も発信してみたがうんともすんとも言わない!!
昨日気づいたのが深夜だったし、直るかもと思って一晩待ったが、やはり直っていなかった。
それでNTTに電話したら、修理に来るとのことだったが、昼過ぎに突如直った。
と思ったら、NTTからTELがあり、局内の方に原因があったとのこと。
とにかく、復旧して良かった
電話は今は携帯があるからさほど困らないが、私のようにネットショップ等をやっていると、
PC壊れたり、今回のように回線の故障で、インターネットに繋がらなかったりすると非常に困る!!
いや~、何日も直らなかったらどうしようかと思った。
昨日はこちらは、昼間はポカポカ!
お天気も良くて、お出かけ日和(^.^)
用があり、浅草へ出かけました。
やはり、着物姿の方を結構見かけました!!
途中の駅とかで見かけた方も入れると、20人を超えるかも?
ついついジッと見ちゃうんだなぁ
素敵な羽織姿の人もいたし、おしゃれなコートの方もいたなぁ
昨日までの季節外れの暖かさから、
師走らしい寒さになってきた!!
これが本来の気候なのでしょうが、暖かさになれていたから寒いぃ~
寒いの嫌い!これからつらい季節だなぁ・・・
春は花粉がすごいらしいし、昨年の10倍って何??
まだ発症していないけど、そろそろヤバそうなのよねぇ。
寒いのも嫌だけど・・・
もう、12月ですね!
それにしても、暖かすぎる!!今、何月かと思ってしまう。
温暖化なのか?異常気象ですね。
昨日はこちらは、通勤時間を狙ったように豪雨でした。
ホームでも傘をさしている人もいましたが、さしても無駄なほどの雨風でした。
本当に滝のような雨!!
でも、その後は晴れて、暑いくらいでした。
今後はどうなのでしょうか?寒いのは苦手ですが・・・それにしても
昨日、前から行きたいと言っていたドガ展に、やっと行ってきました
土日は混んでいるだろうと思って、休みが取れそうな平日にしました。
平日に行って正解!!ゆっくり観ることが出来ました。
それでも、思ったよりは混んでいて、有名な作品の前とかでは
ちょっと待ちましたね!!
ドガに限らず、同じ画家でも年代によって作風や技法も変化しますね。
ドガは私の大好きなパリ・オペラ座の会員で(私もなりたいものだ!!って、日本にいたのでは観れないけど)、
踊り子をモチーフにした作品も多いですよね。
着物姿の方も、何人かいました。作品を観ながら、そちらもチラチラ
素敵な一日になりました。
土曜日に観た映画は、ハリーポッター!
前作は観ていないので、ちょっと話がわからないところがあった(^^ゞ
友達に解説してもらった!!
まぁ、童心に帰って?たまには楽しむのもいいかも。
しかし、主演の3人はすっかり大人になりましたねぇ!!
本は途中で読むのをストップしてしまったので、
ストーリーを知らないので、ハラハラしながら楽しめました。
本も読もうかなぁ?英語版を頑張って!?