今日は終戦の日でしたね。
でも、高校野球も雨で中止になり、黙とうも今年は無しでしたね。
天気は8月とは思えない日が続いています。
涼しくて過ごしやすいと言えば過ごしやすいですが・・・
ちょっと変な天候ですね。
またこのところ、地震も多いし。。。
去年の今頃はどうだったかなぁ?!
879件
今日は終戦の日でしたね。
でも、高校野球も雨で中止になり、黙とうも今年は無しでしたね。
天気は8月とは思えない日が続いています。
涼しくて過ごしやすいと言えば過ごしやすいですが・・・
ちょっと変な天候ですね。
またこのところ、地震も多いし。。。
去年の今頃はどうだったかなぁ?!
東京はここのところ、凌ぎやすい日が続いていますね。
昨日なんか、涼しかったし。夜何を羽織ればいいか悩むのですが!?
寒いと思って、厚いものを羽織って寝ると蒸し蒸しするし。。。
でも、薄着で寝ると寝冷えしそうだし。。。喉痛かったりするのよね。
困るわぁ 梅雨が明けてから、梅雨みたいな天気になった。
昨日、近所のパン屋さんにちょっと久しぶりに行きました。
レジでびっくり(@_@) 何だこのレジ???!
まずデカイ、以前は普通のレジだったよね?!
もしや自分でお金を投入し、お釣りやレシートを受け取る。。。ビンゴ!!
そうなのです!自販機のよう!!
まぁ、店員さんは値段を入力し、パンを詰めてくれているからね。
暫く行かないうちに・・・・・・
まだ、梅雨明けはしてないですよね???
梅雨明けをしたのかと思ってしまうほど、暑く天気もいいですが。。。
でも、関東は水不足が心配ですね。
九州は、やっと雨が上がって良かったです。
降って欲しいところには降らず、本当に自然の脅威ですね。
何事もほどほどがいいけれど、これほど科学が進歩し、
AIもどんどん発達しても、コントロールできませんね。
というよりも、以前よりも洪水の被害が増えているように感じるのですが。。。
九州の豪雨、痛ましいですね。
まだ明日も雨が降り続くとの予報。早く雨が上がってくれることを祈ります。
2次災害も恐いですね。
このところ、毎年どこかで豪雨の被害が起きているように思います。
これ以上、被害が広がりませんように。
29連勝と言えば、将棋ですね!旬の話題を。
1日遅れましたが、おめでとうです
昨日は、かなりもつれたようですが、最後は凌いで勝った?!
それにしても、強いですね。どこまで強くなるのか楽しみですね。
しかし、あまりに強すぎてもつまらなくなりますよね。
これから、順調に成長していってもらうためにも、良きライバルが必要です!!
昨日の接戦を演じた棋士も10代の方でしたね。
是非良きライバルとして、切磋琢磨して共に成長していってください。
他の棋士の方たちも、奮起していただきたいです。
今日は、シナプソロジーなるものの講習会に行ってきました!
聞いたことありますか?
私も最近まで知らなかったのですが、別の講習会に参加した時に、
講義の前に5~10分程度やりました。それで、興味を持ったので、もう少し詳しい講習会に参加しました!
ゲームのような感じで、楽しく脳を活性化できるプログラムです
その帰り、駅のベンチで軽くお昼を食べていると、
1羽の雀が周りをチュンチュンと飛び跳ねているではありませんか。
きっとおこぼれを狙っているのだと思っていましたが、
気付くとベンチに乗ってきたり、不意に後ろから近くに現れたり。
ベンチって中の方が少し窪んでいますよね。端の方が高くなっていて、
トコトコ歩いて端の方にこようとしたのですが、ツルツルしていて滑ってしまい
前に進まずバタバタしているのが可愛かった
諦めて地面に飛び降りてました(^.^)
今日はまた、東京は寒かったですね。
会社にいると空調管理されていて、よくわかりませんでしたが、
帰り寒くてびっくりしました(*_*;
風邪引きそうって、既に先週末から引いてました(>_<)
いやでもこうも寒暖の差が激しいと、体調管理が難しいです!
今夜は冷えそうですので、皆さんも暖かくしてお休みください。
上野動物園のパンダに赤ちゃんが誕生しましたね(^.^)
和歌山の🐼 3頭は、繁殖のために中国に渡ったんですよね。
その代わりのように、上野に赤ちゃん誕生で、嬉しいです
前回は残念なことになったので、今度は無事に育ってくれることを願ってます!!
中国に渡ったパンダも元気に、過ごしてほしいです。
昨日、日本文化塾の講演を聴きに行きました。
『後醍醐天皇と朝廷』という演題で、東大の教授が講師ということで、
私に理解できるかなと一抹の不安を抱きながら、出かけました。
でも、ユーモアを交えた楽しい講義で、あっという間の2時間でした
今後の研究成果も、是非またお伺いできる機会があるといいなと思いました。
ちょっとアカデミックな休日の過ごし方もいいかなと。。。(^^♪
梅雨入りしましたね。
湿度が高く、ジトッって感じです(>_<)
もう今年も半分経過してしまいましたね。
この間、お正月だったと思ったのに
気温差が激しく、体調管理が難しいです。
ちょっと喉が痛くなって、咳が出ています。
2、3週間前にも風邪を引いたのに、また(@_@)
気をつけなくちゃ。
皆様も、体調管理お気を付けください。
GW今日が最終日ですね。
あっという間に終わってしまった!!あれ?休みは早いんですよね(>_<)
9連休だったのに。始まる前は、長いと思ったのだけど。。。
でも、お天気にも恵まれて良かったです。
明日からまた頑張ります。
ちょっと遅い話題かもしれませんが、
浅田真央選手が、現役引退しましたね。
いつか来る日ですが、やはり寂しいですね。
子供の頃から、フィギュアスケートも好きでよくテレビで見ていましたが、
やはり一番好きな選手でしたね。
お疲れ様でした。今日まで、本当に頑張ってこられましたものね。
素晴らしい演技をたくさん見せていただきました。
先週は、季節外れの寒さでしたが、やっと暖かく?暑くなってきました。
北海道では、7月の気温だったとか いやぁ、本当に暑くなったって感じですね。
春をすっ飛ばして夏が来ちゃったって感じです。
で、そう言えば今年の冬は、静電気が起きなかった!!と、ふと思いました。
着替える時も、ドアノブ等に触れても、バチバチいわなかった!!
絹の効果なのかな!?
先週や昨日も寒かったので、まだ桜咲いていないと思っていたのに(@_@)
上野で満開?! 近くの遊歩道の桜並木、どうだったかな?
今日も通ったけど、帰りも急いでいたので見るの忘れた
風があると寒かったし、出先でも暑いコートの人が多かったけどなぁ。
明日会社に行く時に、見ないと。
東京は昨日、桜が開花しましたね。
昨日は、寒かったですが、全国で最も早い開花だったそうで。
日本橋もビルの合間に桜が植えられていて、お昼休みや会社帰りに今年も楽しめそうです。
ソメイヨシノの以外の桜も植えられていて、長く桜の花が楽しめます。
今日はまた、寒い一日でしたね。流石に真冬とは違うけれど。
でも、風が冷たかった(@_@) 昨日は、暖かかったから寒暖の差が激しいですね。
体調管理に気をつけないと。服装も難しいですね。
今日はまた寒くなりましたね。明日も、まだ寒いようで、トホホ(>_<)
ところで、最近つまみ細工にはまっています!!
まだ基本的なものしかできませんが。。。
これから、作品が出来たらUPしま~す(^.^)
昨晩は、バレエを観てきました。
10年来のファンのダンサーが怪我で降板し、がっかりしていましたが、
エトワール誕生のおまけつき!!
良い席で舞台がよく見えました。
開演前に入ってきた外人の女性が、とてもスタイルが良くきれいな人で、
最初モデルかと思ったら、オーレリー・デュポンだった
夕方、強い地震がありましたね。
東日本大地震の余震との発表があったようですが、
もうあと10日程で丸6年が経とうというのにまだ余震とは。
いかに大きな地震だったのかということですね。
まだまだ復興も道半ばなのに、これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。