きまぐれ日記

879

昨日また友達と映画を観に行ってきました『チームバチスターの栄光』

一緒に観た友達も私も手術したところなので、二人して「私たちもされたよね!!」

とか言いつつ観てました。バチスター手術ではないですよ。

硬膜外麻酔しましたよ!!あんな麻酔医いたら恐いよぉ。

手術前日に麻酔医の先生が、病棟まで詳しい説明に来てくれます

全身麻酔(私の場合)と硬膜外麻酔について。納得したら同意書にサイン!!

同意書多いのよ!!何枚サインしたことか・・・

手術中は全身麻酔をかけますが、その前に背中に硬膜外麻酔のカテーテルを入れられます。

映画をご覧になった方、または手術経験のある方はおわかりになると思います。

背中なので自分では見えなかったので、映画を観て初めてあんな風だったんだねと友達と話しました。

この硬膜外麻酔のおかげで、術後ほとんど痛みはありません 素晴らしい!!

個人差はあると思いますが。私は良く効いていたみたいです。

3日間ほどで薬が無くなったら、管を抜かれるのですが、これがまたあっけないほど。

先生が来て抜くからねと言われ、横を向いたら痛みも何も無く、えっもう終わったのと言うほど、

簡単に終わってしまいました

硬膜外麻酔が切れてからが、痛いです とは言っても、1日くらいですが・・・

私は1度しか痛み止めを貰いませんでした。

まぁ自分が手術直後ということもあり、自分達の体験と比べながら、私達は楽しんで観ました

それにしても、阿部ちゃん良い味出してるなぁ。笑えた

昨日友達とスウィニー・トッドを観に行きました。

ジョニー・デップファンの私としては、観たいと思っていましたが、

ただ、ちょっと血のシーンがどうかなと思いつつ・・・

でも、デップの歌や踊りが観たかった病み上がりにもかかわらず(友達も)。

ミュージカル映画だけど、歌が唐突に始まったりせず、

ストーリーの中にうまく溶け込んでいたと、私は思いました。

前売りがSOLD OUTだったので、定額で観ましたが、満足です

デップの歌と踊りも堪能したし。子役の男の子が歌、上手だった!

今年は入院・手術からのスタートとなりました

入院・手術も初体験!各種内視鏡検査、MRI・CT等も初体験でした!

今となれば貴重な経験でした

暮れに大学病院に行き、MRI検査をしました。

狭いとは聞いていましたが、想像以上に狭かった

音は想像していたほどではなかった。ヘッドホンをつけてはいるが・・・

私は造影剤撮影だったので、40分くらいかかった。単純撮影だともう少し短いみたい。

年明けて結果を聞きにいくと、何と卵巣腫瘍がでか過ぎて、上部が撮影できていなかった

急遽追加撮影!!ハハ

とにかく、手術をということになりました。

連休初日でしたね。お天気にも恵まれ、行楽日和ですね。

私は友達と目黒の東京庭園美術館に、ティファニー展を見に行ってきました!

いやぁ、込んでて見れるまでの時間が長かった 疲れたぁ~!!

でも、ジュエリーはとても綺麗で、目の保養でした 

年代ごとに分かれていて、ジュエリーも時代を反映しているのがよく分かります。

ティファニーの作品?はとても繊細ですよね。特に昔のものは。ステキでした。

建物も元朝香宮邸ということで、外観も内装も見ごたえがありました。

東京庭園美術館は、初めて行きました。庭園も広いです。

ただ、この時季はあまり花がなく残念でした。花の咲き乱れる季節ならさぞ見事でしょう。

ティファニー展は来月半ばまでです。興味のある方、お近くの方は行ってみては。

サイトを立ち上げて、3周年が経ちました。

更新もサボリがちで、素人の私が始めたショップに、

たくさんの方が訪れてくださいました。ありがとうございます。

おかげでダメダメながらも、続けることができました。

細く長くかもしれませんが、続けていきたいと思っています。

よろしくお願いします。

すっかり更新をサボってしまいました。
その間に残暑もやっと終わり、すっかり涼しくなりました。
今年は暑かったですねぇ!
暑さにはわりと平気な私もさすがにバテました。
しかし、寒暖の差が激しく体調を崩しやすい時季なので、
皆様お気をつけ下さい。
明後日は七夕ということで、HPのデザインを七夕にしてみました(^^♪
でも、あいにく雨のようですね!
考えてみれば、七夕は梅雨の時季なんですよね。
今年は、牽牛と織姫は会えるのでしょうか?
梅雨に入っても全然雨が降りませんでしたが、
ここに来てやっと梅雨らしくなってきましたね。
と言っても、九州の方は集中豪雨で大変なようですが・・・
私の実家の四国は、水不足解消となるか?!
なかなか思うようにはいきませんねぇ。
やはり自然は凄いですね。
梅雨が明けると、猛暑になるのでしょうか?
夏バテしないように、気をつけましょう!
その前に食中毒にも。
今日、仕事帰りに友達と日本橋でプラネタリウムを見てきました(^^♪
プラネタリウムなんて、何年ぶりに見ただろう?!
本当は先週の土曜日に見ようとしたのですが、
当日のチケットは完売だった(時間による)ので、
今日の分を買って、改めて見に行きました!!
結構人気のようです。本日もいっぱいでした。

途中、星が降ってくるというよりも、
自分が宇宙に飛んでいっているような気になりました!!
浮かんでる?と思って回りを見てしまいました(^^ゞ
でも、心が開放されて、確かに癒されました(^.^)

今月末までやっているようです。
当ショップを始めて、たくさんの方にアクセスしていただき、嬉しく思っています。
でも、もっと嬉しく楽しいのは、まずお客様からお仕立て用の布が届いた時!
へぇ、この生地をバッグにと思ったこともあります。
どんなバッグに仕立てあがるのかなと、想像するのも楽しみ。

そして、なんと言っても仕立てあがってきた時!!
お客様よりも先に拝見できるのも、ショップオーナーの役得です(^^♪
満足していただけるか不安でもありますが・・・

オーダーなので勿論それぞれ違いますが、何よりお客さまそれぞれのセンスと個性があって、どのバッグも素敵なものばかりです。私も参考にさせていただいています。
細々とでも長く続けていきたいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。

もうすぐ嬉しいGw(^^♪

でも、その前に片付けなきゃいけない仕事が・・・

みんな考えることは同じようで、回ってくる書類が多いような

今週は残業だな。皆さんも同じでしょうか?

ま、すっきりしてGwを迎えられるよう、頑張りましょう!!

今日はついてなかったなぁ。

会社でミスが立て続けに発覚!(>_<)あたふた、あたふた・・・

全てギリギリ期限内だったけど、冷や汗〜。

明日から気を取り直して、頑張ろう!

休み前だからって、浮かれてたのかなぁ?!そんなつもりは無くても、無意識に。。。

皆さんはGWの計画は立てられましたか?どこも人が凄いんだろうな。

私は9連休ですが、都内でウロウロ。

あ、ギャラリーのページこの期間にUPの予定です!あくまで予定(^.^)

 

ここ最近の寒さときたら・・・もう4月も半ば過ぎてるよね!!

本当に変な気候ですよね。寒暖の差、激しすぎます。

地震も多いし。立て続けに起こってますよね。

やはり防災グッズ、揃えておいた方がいいかな、と会社の友達と話しています。

皆さんは揃えていますか?こんなに呑気に構えているのは、私だけ?!

でも、遅まきながら真剣に考えよう!

皆さん、体調崩さないようお気をつけください。災害にもちゃんと備えておきましょう。

P.S. ギャラリーのページ、もう少しお待ちください。

今日めちゃくちゃ寒かったよぉ!
と思ったら雪だったとは\(◎o◎)/!
会社に居たら、わからなかった。駅直結だし。
雷は凄かったけど・・・

冬物のコート着てて、正解だったわ!!
この季節は、着るものに困りますね。
その点は、着物は良いですよね。

しかし、寒暖の差が激しいので体調を崩さないよう、
皆様お気をつけください。
今年も早、20日余り過ぎてしまった(^^ゞ

昨日(あ、もう一昨日だ)、友達と上野へ出かけ、
アカデミック?な一日を過ごしました。
国立科学博物館でミイラとエジプト展を観てきました(込んでた〜)。
エジプトってやはりロマンをかきたてられますねぇ!
何千年も昔に、あの文明は凄いですよねぇ。
やっぱり、歴史って面白い〜(^^♪

その後、寒い中上野動物園へ・・・
実は生パンダ見たことなかったのだ、ハハ^^;
友達がそれで付き合ってくれて、初めて生パンダ見た!!
最初は寝てて、全く動かず・・・ううぅ
でも、15:30頃に動くと書いてあったので、
一回りしてくると丁度いい時間になり、もう一度パンダを見に行くと人だかりが・・・
おお、もしやと急いで見に行くと動いてる、動いてる!!
可愛い〜♪たまには動物園もいいものだ!癒されるゥ。
それにしても最近の異常気象や動植物の生態系が崩れてるのを、考えさせられます。



昨年は更新もサボりがちになっておりました(反省)。
それにもかかわらず、沢山の方がアクセスしてくださり、
大変嬉しく思っております。
今年は更新もマメにしたいとは思っておりますが・・・
どうなりますか(^^ゞ

今年もよろしくお願い致します。
日曜日に友達と銀座に、映画を観に行きました。
いつもに比べて、着物姿の人が目につきました♪
私は洋服でしたが・・・(^^ゞ
喫茶店から、着物姿の方をウォッチしていました。
電車の中で見た、紬のお着物の方が私好みでした!
私ももっと着ようっと!!
今年は桜の開花が早いようですね。
東京は今週が身頃でしょうか!?
お花見と言えば、4月って感じでしたが、まだ3月!!
私は今年はお花見には行けそうにありませんが、
皆様は行かれるのでしょうか?
飲みすぎには気をつけてください。
今日は天気予報外れでしたね!
暖かくなるって言ったのに・・・寒かった(>_<)
でも、おめでたいニュースもありましたね。

皇室はおめでた続きですね。
明るいニュースはいいことです。
皇室典範とか問題はあるのかもしれませんが、
とにかくおめでとうございます。
この間聞いた、びっくりな話!
話してくださったのは、お気に入りのお店の方で、とてもおしゃれにうるさい方なのです。

裾から15cm位、背縫いの所にスリットが入った(綻びてた?)
着物を着た人を電車で見かけたそうです。ひえっ。
途中で綻びたのかなぁ?大股で歩いて・・・??
まさか最初からスリットが入ったのを、着て出てきたの?
そういう物だと思ったのか?
う〜ん、よくわからないねぇ、と言い合いました。
アンティークの着物だったようですが、いくらなんでも。
それ以外にもちょっと?だったそうです。
私もアンティークじゃなくても、気をつけよう!!(^^ゞ