エアーマッサージャー?
手術が終わって、歩けるようになるまで、膝から下にエアーマッサッジャー?を
巻いて、ギュ~~と揉まれます!!
手術の時も、強力サポートのハイソックスをつけます。
血栓予防。いわゆる、エコノミー症候群というものの予防ですね。
でも、友達はハイソックスだけで、エアーマッサージャー?はなかったようです
すぐ歩ける人はつけないんじゃないの?と聞かれたけど、そんなことはないです。
うちの病院は翌日から歩ける、腹腔鏡手術の人にも付けてたよ(^.^)
私は丸2日ベッドで過ごしたので、その間ずっと足を揉まれてました!
結構な力で揉むので、足細くなりそう と思いながら、寝てました。
実際、退院してブーツを履くと緩くなってました 嬉しい~!!
手術はもう嫌だけど、この足揉みはときどきやって欲しいなぁ
お腹も凹んだし。後は維持しなくちゃ。
あそうそう、抜かんも私は2日に分けて、半分ずつ抜かれたのです。友達は1日で全部抜いたもよう。
ほぼ同じような傷のはずだが、病院によって違うのね。抜く時、痛みは無いです。