今回、お客様から持ち手のみ、黒無地にして欲しいとのご要望がございました。
加工先に確認したところ、可能との返事がまいりました。
『本体、マチは共布で、持ち手のみ黒無地』
も今後可能です。要尺はマチと持ち手とも共布と同じです。
また改めて、商品の方にもUPします。
それまではご希望がございましたら、お申し付けください。
その他ご希望がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
318件
今回、お客様から持ち手のみ、黒無地にして欲しいとのご要望がございました。
加工先に確認したところ、可能との返事がまいりました。
『本体、マチは共布で、持ち手のみ黒無地』
も今後可能です。要尺はマチと持ち手とも共布と同じです。
また改めて、商品の方にもUPします。
それまではご希望がございましたら、お申し付けください。
その他ご希望がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
すっかり日にちが経ってしまいました(^^ゞ その間にやっと梅雨も明けました
では早速クイズにいきます!
今さらですが、商品説明を読んで説明不足だったなと気付きました(>_<)
“マチ&持ち手を共布”というのは、お客さまの生地でお仕立てということです。
側面と違う生地でも要尺さえあれば、お仕立て可能です。
各商品説明にも書き加えましたが、こちらでもお知らせしておきます。
もしかしたら、お仕立てしたい生地があっても160cmには足りなくて、諦めていらした方が
いらっしゃるかもと思い至りまして、追加説明させていただきました。
お気づきの点やご不明な点、またご質問等ございましたら、お気軽にメールください。
小サイズ 横25.5cm×高さ14.5cm×マチ9.5cm
商品に追加しました。
こちらは持ち手長めはありません。
ちょっと小ぶりですが、たっぷり物は入るし、かわいいです!
もうGWも、あと1日になってしまいましたね。あっと言う間に終わってしまった
皆様は楽しく過ごされましたか?
やっとギャラリー(というほどではないか)のページ、出来ました。
また、随時UP、変更していきます。もっと見やすいように。
底継ぎの料金を間違えておりました。
ただいま、修正しました。
正しくは、1,000円です。
失礼しました
鼻緒のオーダーについて、数人のお客様からお問い合わせがありました。
大変申し訳ございませんが、ただいま鼻緒のオーダーは受付をお休みしております。
また再開しましたら、どうぞよろしくお願い致します。
皆様のご理解をお願い申しあげます。
ハギレ 1単位反物幅(約35cm前後)×10cmです。
ごめんなさい。15cmと間違えてました。訂正いたします。
紬等もこれからUPしていきます。もちろん、100円均一です!
よろしくお願い致します。
これから反物をハギレとして、切り売りいたします。
反物幅(35cm前後)×15cm 100円 もちろん、正絹
小物作り等のお役に立てればと、思います。もちろん、バッグのオーダー用にもOK!
少しずつUPしていきます。
バッグ作成時の残布等のハギレもUPします。お待ちください。